2014年8月29日金曜日

Windows7にPython 2.7.8をインストールする

今までネットブックにインストールしたUbuntuでPythonの勉強をしていたのですが、メインのPCでもPythonを使いたいことができたのでインストールしてみることにしました。

 まずは、本家のダウンロードページからインストーラーをダウンロードします。



赤い枠の部分をクリックするとダウンロードが始まるので、ダウンロードが終わったらインストーラーを起動します。




Nextで進んでいき、カスタマイズの画面で×がついているところを変更すると、環境変数に自動でパスが通るようになります。

その後もNextで進んでいくと数分でインストールが完了します。



インストールが終了したら、easy_installなどを使えるようにするために、環境変数に下記のパスを追加します。

C:¥Python27¥Scripts

パスの追加もできたところで、コマンドプロンプトを開き、pythonコマンドが使えるか確認します。

C:\Users\User>python
Python 2.7.8 (default, Jun 30 2014, 16:03:49) [MSC v.1500 32 bit (Intel)] on win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>>


pythonを実行できるモードに切り替わればインストール成功です!

インストーラーを使うと簡単にインストールできるので良いですねw

次回は、easy_installとpipをインストールしてみようと思います。

macOSでminikubeをインストールしようとしたら書き込みエラーになった

ローカル環境でKubernetesを使えるようにしようと環境構築中にエラーが 下記が今回のエラーで書き込みできない感じのメッセージが出ています。  $ brew install minikube Updating Homebrew... Error: The following ...