2017年8月3日木曜日

Fastlaneでbundle exec pod installがエラーになる

Fastlaneにまったく触れたことがなかったのですが、ひょんなことから既存のスクリプトを触ることになりました。

初めてのFastlane。正直、よく分かってないまま実行していると早速、エラーが発生しました。

Exit status of command 'bundle exec pod install' was 1 instead of 0.

読んでみるとなにやらbundle exec pod installが失敗したという感じのエラー。

Google先生に聞いてみると、Podfileまでのパスを書いたら良さそうなことがちらほらあったので、試してみることに。

lane :set_up do
...
cocoapods(podfile: "./Podfile")
...
end

これで解消できたら良いなと思っていましたが、世の中はそんなに甘くないのでエラー。

Exit status of command 'cd '.' && bundle exec pod install' was 1 instead of 0.

podfileにファイルまでのパスを指定すると、cdコマンドでその場所まで移動してから実行してくれることがわかりましたが、直下を明示的に指定してみたものの、失敗。

一回、ちゃんと勉強したほうが良いなと感じつつ…

さらに調べていると、こんなissueを発見しました。ここで、repo_updateが新登場。早速、追加してみます。

lane :set_up do
...
cocoapods(repo_update: true)
...
end

実行してみると、コマンドが「bundle exec pod install --repo-update」に!

様子を見守ること数分。ついに成功しました!

良かったけど、実行時間が伸びました。。当たり前か。

macOSでminikubeをインストールしようとしたら書き込みエラーになった

ローカル環境でKubernetesを使えるようにしようと環境構築中にエラーが 下記が今回のエラーで書き込みできない感じのメッセージが出ています。  $ brew install minikube Updating Homebrew... Error: The following ...